よくあるご質問
MENU
ホーム
スタンプラリー概要
スポット一覧
プレゼント
よくあるご質問
お問い合わせ
エントリー
ログイン
パスワード再設定
お客さまからよく寄せられるご質問とその回答をご案内します
サービスの利用方法について
サイト上の「エントリー」からユーザー情報を登録していただき、各施設のスポットのQRコードを読み込むことで、スタンプを貯めることができます。
ユーザー情報を登録しないでも参加することはできますか?
参加できません。サイト上の「エントリー」からユーザー情報を登録していただき、スタンプラリーをお楽しみください。
スタンプラリーの詳細条件を教えてください
サイト上のスタンプラリー概要をご確認ください。
端末の通信環境が無くても利用できますか?
ご利用できません。必ず端末が通信可能な状態でご利用ください。
スタンプが表示されない
ブラウザのプライベートブラウズモード(シークレットモード)では参加する事ができません。通常モードでご利用ください。
ポイントを獲得したが保存されません
■Android
QRコードをQRコードリーダーで読み取る時に設定のブラウザ設定が「アプリ内ブラウザ」で開くになっている場合は、情報が保持されず、ポイントを蓄積することができません。そのため「アプリ内ブラウザ」で開くではなく「外部ブラウザ」で開くになっているかご確認の上、標準ブラウザでサイトへアクセスしてください。
アプリ設定内で「アプリ内ブラウザ」等になっていれば設定を変更してください。
「外部ブラウザ」で開くに設定してください。
※画面キャプチャは一例です。
QRコードリーダーアプリによって名称、設定方法等が異なります。
■iPhone
機能に予め搭載されている「カメラ」機能を起動し、対象のQRコードを読み取ってください。
アクセスするたびにポイント数が違う
前回アクセスした時と別のブラウザを使用していると思われます。
参加される際には、毎回同じブラウザでアクセスして下さい。iPhone、Android標準ブラウザでのアクセスを推奨いたします。
獲得したはずのポイントが未ポイントとして扱われる
ブラウザの再読み込み(リロード)をタップし、最新の状態にしてください。
端末のGPS機能は必要ですか?
必要です。必ず端末のGPS機能が有効になっているかご確認ください。
GPSが読み込みエラーになります
■Android
「設定」>「ロック画面とセキュリティ」の項目を選択し画面が切り替わったら「プライバシー」欄の「位置情報」項目のスイッチをタップしてON/OFFを切り替えます。
次に「位置情報モード」をタップして「高精度」を選択します。
※キャプションは一例です。
端末やOSのバージョンによって項目名や手順は異なります。
■iPhone
「設定」>「プライバシー」の順に選択し、「位置情報サービス」をONに選択します。
その後Appの中から使用しているブラウザを選択し、「正確な位置情報」のON/OFFを切り替えます。その後「位置情報の利用を許可」の中からこのAppの使用中のみ許可を選びます。
※ブラウザ(Safari)の位置情報の利用をWEBサイトごとに許可していない可能性もあります。
1.Safariで画面のアドレスバー横のメニューを開きます。
2.Webサイトの設定をタップします。
3.位置情報をタップし、許可します。
保有しているポイント数の確認方法を教えてください。
マイページ上のポイント獲得履歴からご確認することができます。
※保有しているポイント数・特典をご確認いただくにはログインが必要です。
対応端末を教えてください
Android、iOSのスマートフォンでご利用いただけます。
但し、OSのバージョンなど詳細のご利用条件は下記になります。
※一部非対応の端末がございます。
■Android
・OSバージョン:Android 4.0以上
・対応ブラウザ:Chrome、Dolphine、Opera
■iOS
・OSバージョン:iOS 8.0以上
・対応ブラウザ:Safari、Chrome、Opera
メールが届きません
メールが届かない場合はメールアドレスが間違っている、受信拒否設定がかかっている可能性があります。
受信許可リストに「office@marugoto-stamp.jp」を追加していただき、受信できるように設定を変更していただくか、または他のメールアドレスを使用してください。
パスワードを忘れてしまいました
「
パスワード再設定
」より、パスワードの再設定を行うことができます。