中の茶屋
吉田口登山道の基点・北口本宮冨士浅間神社の登山門から馬返しまでの中間地点にあることからこの名前が付いている中ノ茶屋は、300年以上の歴史を持つお茶屋さんです。みたらしだんごやかりんとう饅頭などの軽食のほか、土日祝日(7月中旬〜8月末までは毎日)はご当地の名物「吉田のうどん」や蕎麦の提供も行っています。春には富士山麓と箱根付近にのみ自生する国の天然記念物フジザクラが辺り一面に咲き誇り、ここでしか見ることのできない特別の風景をご覧いただけます。毎年4月下旬〜5月上旬にかけて「ふじざくら祭り」が周辺で開催されます。 また、シャワー(有料)も利用できる(※当面休止中)ので、富士登山やトレイルランの際には頼りになるお茶屋さんです。